3085件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-16 12月16日-05号

市民が払った税金で賄われるわけですから、そこを決して、部長、忘れちゃならない視点だと思いますよ。我々は交渉に一生懸命頑張ったんだと、頑張った後に1億円出すことになったわけですから。それは部長さん1人で出すんじゃないんですよ。市民皆さん税金で払うわけですから、そこを決して忘れてもらっては困ると、そのことだけを申し上げて終わります。 ○議長(木村琳藏君) ほかに。  

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

令和5年度から令和8年度まで実施する第2期地域計画では、第1期地域計画での取組成果を踏まえ、基本方針は踏襲した上で、長期的視点に立った海岸、河川の清掃活動を担う団体等担い手確保と育成、また、県民一人一人が参画する仕組みと、プラスチック資源循環促進法の施行を踏まえた一層のプラスチックごみ対策推進を盛り込む必要があるとしております。 

宮古市議会 2022-12-12 12月12日-04号

議員ご指摘のオンライン診療につきましては、現在、新型コロナウイルス患者を中心に、感染拡大予防視点で電話による診療を行っております。ICT活用したオンライン診療につきましては、患者の多くは高齢者であることから、患者本人や家族のニーズを見極めながら対応してまいります。 リフィル処方箋につきましては、令和4年度の診療報酬改定で導入された制度になります。

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

したがって、今後の取組に関わっては、こうした行政全体、全庁的な観点で障害者情報格差解消に取り組んでいかなければならない、こうした視点での対応を私は大きな課題一つだろうというふうに思います。 そうした点も含めて、今申し上げたように全庁的に関わる課題でありますけれども、一方で、取組進捗状況あるいは課題解決に向けて、調整あるいは統括的役割を果たす当然部署も必要になるわけであります。

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

市政懇談会につきましては、地域課題などの把握と共通認識に基づく協働による課題解決を目指すことを目的としているところが重要な視点であると捉えており、このことから各地区コミュニティ推進協議会から要望事項を伺うための市政懇談会と市全体の特定課題に係る市政懇談会を隔年により実施することにより、市民皆様との多様な視点からの共通認識を図っているところであります。  

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

◆18番(落合久三君) 今、市長が再質問に言ったように、答弁がありましたが、ちょっと厳しく言いますと、それでは逆にそういう視点で、今、市長が言ったのは、地元の水産加工業皆さんとも連携をとりながら、という話もしましたが、そういうことを含めて、実際に水産加工業を、それが全てだとは言いませんが、水産加工業にターゲットを絞って企業誘致の働きかけを実際に行ってきましたか。

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

また、東日本大震災後の市民生活における安全・安心を確保する視点から、消防庁舎早期復旧のため、土地利用懇話会庁舎建設検討懇話会鈴子地区住民説明会等での議論を経て、消防庁舎鈴子地区、新庁舎建設は天神町地区との方針とし、行政文化センター用地の一部、約4000平方メートルを活用し、平成26年に釜石消防署建設されています。 

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

9月1日から、ボルト落下事件のあった市民体育館利用が開始されていますけれども、ここで民法改正前と改正後を通して、建設業務関連契約書内容とその運用を改めて点検しておくことは、まだすっきりとしない市民体育館事故原因の究明にも必要であり、また、今後の公共工事、特にも新市庁舎の建設にとって極めて重要であると思われますので、その視点から再質問します。 

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

めて、ここをせっかく予算をつけて閉伊川流域魅力を発見をしながら、そこを少し地域観光資源にしていこうということで、この間取り組んできているわけですから、その成果をもう少しやっぱり具体化をしていくこと、情報発信も含めて、1つずつやっぱりそういう積み上げも大事でありますから、ぜひ思いは共有をしているというふうに思っておりますので、問題はそれをどう成果につなげていくことができるのかというところも大事な視点

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

塩竈市では、特別支援教育視点から、教育委員会専門官を置いて、積極的に幼保連携事業に取り組んでいました。  視察先で御紹介いただいた例に、幼稚園、保育所小学校との相互の授業参観がありました。保育士小学校教諭がお互いの現場を参観することで、受け持つ子ども発達状況などが的確に把握でき、取り残さない指導ができているとのことでした。  

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

これまでの紙媒体活用や対面での学習による指導の蓄積とICTの効果的な活用による指導を掛け合わせて、学習活動の一層の充実や主体的、対話的で深い学びの視点からの授業改善を行うことがGIGAスクール構想目的です。ICTデジタル教科書に偏重するものではない点を十分に考慮し、今後もICT教育推進してまいります。